画像編集ソフトを使うならどっち?無料のGIMP Inkscapeと有料のPhotoshop Illustratorを比較してみた
クリエイター・Webデザイナーとして一般的に求められる底辺スキルがPhotoshop、Illustratorなので、職業としての学習なら、そのものに慣れるべきです。
無料の代替ソフトとして有名なのはIllustratorならInkscape、PhotoshopならGIMPです。
これらは本家に比べれば遥かに不便なので(記事の下部で無料のGIMPと有料のPhotoshopを比較してみました)、逆に言えばこれでソフトの使い方を覚えておけば、もう何も怖くありません。
Webサイトを構築する上で必要なスキルにおいて、PhotoshopもIllustratorも両方必要です。それはWebデザインに限らず、DTPデザインでも同じ事です。
今どきテキストだけで構成されているWebページなど無いように、写真やイラスト、動画といったコンテンツが重要な要素を占めているからです。
PhotoshopとIllustratorがセットになったプランはありませんので、別々に契約する必要はありますが、Webデザイナーを本気で目指しておられるならば、自分自身への投資だと思って決断されることも大切かと思います。
GIMPやInkscapeで代用という意見もありますが、Adobeのアプリとは操作性などで似て非なる部分もありますので、おかしな癖を付けてしまうと、Adobeアプリを使い出した際に戸惑う事が多いと思いますので、私はオススメしません。
スマホのアプリで作成したビットマップ画像をIllustratorへ投げるにはIllustratorに対応するファイル形式であれば可能です。
ただし、冒頭でも言いましたように、IllustratorとPhotoshopは常に連携しながら作業を進めていく!と言っても過言ではないほどに密接な関係性にあるアプリです。
どちらか片方を欠いた状態では全く勉強にはならないという点は留意しておかれたほうが良いと思いますよ(^^)
予算の関係もありますが、本気でデザイナーの職に就きたいのか、ソフト機能の差・作業効率の差にお金を払う価値があるのかないのか問題です。
ソフト名 | Photoshop CC、Illustrator CC | Photoshop CS6、Illustrator CS6 | GIMP、Inkscape、Pixlr、PicMonkey、GravitDesigner、FireAlpaca、Vectr |
性質 | 月額版・サブスクリプション版・使用権のみを購入、ソフトをレンタルしている・オンライン環境のみ使用可能 | 永続版、永久ライセンス、買い切り型、ソフトの所有権を購入、オフライン使用可能(初回ダウンロード・インストール時のみネット環境が必要)、財産になる | フリーソフト |
個人 | 無料 | ||
法人 | 無料 |
機能について、無料のGIMPと有料のPhotoshopを比較してみました。
1、トリミング機能に大きな違いがあります、ほんとに圧倒的にレベルが違うのです。Photoshopがずっと上です。
2、境界線調整ブラシツールが強力
フォトショップには境界線調整ブラシツールというものがあって、境界線となる部分をなぞるだけで調整してくれます。人物の髪の毛を切り抜くときに凄い威力を発揮します。
3、ブラシ登録のしやすさ、管理のしやすさが違う
ブルジョアどもが使うツールは、 「ブラシを読み込む」ってところを押したらブラシを読み込めるんですよ。
GIMPように、毎度毎度、プログラムファイルからいちいち深い階層のフォルダを開かなくていいんです。
4、レイヤー周辺の機能が便利
Photoshopの調整レイヤーは、全てのレイヤーに適応させる事も出来ますし、単独のレイヤーだけに適応させる事も出来ます。
また、いつでも数値を微調整して「もうちょっとだけ明るくしよう」って事も出来ます。
大雑把な説明ですが、GIMPで何重にもレイヤーを重ねて「ああ、また固まった!!うわーーー」とか言ってる仲間には分かってもらえると思います。
5、印刷に適しているのはPhotoshop
Gimpはcmykが無いから、商用できません。「CMYK」というカラー印刷で使われる方式を標準で対応していないからです。あくまでモニター上での利用を目的として構築されたソフトのため、印刷は苦手としています。これはモニター&印刷の両方を得意としているPhotoshopと比べると、決定的に大きな違いと言えるでしょう。
6、動作スピード
動作スピードに関しては利用しているPCのスペックによっても影響を受けるので、同じスペックの端末ではやはり有料というだけあってPhotoshopの方がサクサクと作業ができます。
特に動作スピードの違いが編著に出るのが、「大きなサイズの画像」を編集するときです。GIMPの場合、通常よりも動作が遅くなってしまうため少しストレスを感じてしまうかもしれません。
7、Photoshopの操作性は抜群!
やはり有料というだけあって、全体的な操作性に関してはPhotoshopが上です。
それに比べ、GIMPは操作性には少し難があると言えます。無料で使えるという事実は非常に魅力的ですが、初心者が使うとなると簡単な画像編集作業をするのにもかなりの労力が必要になってきてしまうと思います。特に、手の込んだイラストなどのような高度な作業をGIMPは苦手としています。
予算を優先すべきか、パフォーマンスを優先スべきか
最終的には予算と効果の兼ね合いで決めるものだと思いますが、先に個人的な結論を書いておくとPhotoshop一択です^^;
実は予算が無い頃にGIMPを使っていた経験があって、ある時期からPhotoshopを使うようになりました。比較して思うのは総じてPhotoshopの方がパフォーマンスが高いわけです。画像を編集・加工するという意味では両者同じ目的をクリア出来るものの、細かなところで大きな差を感じました。
15800円ほどのコストで世界のプロデザイナー達が利用しているソフトを自分でも使えると思えば、気持ち的にも全然変わるのではないかと思います。
まとめ:長く使っていくなら「Photoshop」がオススメ
GIMPは、使用頻度が少なく、これからもあまり使う予定がない人にはおすすめです。基本的な編集機能はPhotoshopに引けを取らないくらい揃っているため、必要なスキルは学べるでしょう。
しかし、これから多くの画像編集を行っていく予定ならPhotoshopがおすすめです。
「最初は右も左もわからなくて適当な無料ソフトを使っていたけど、最終的にはPhotoshopに辿り着いた」というユーザーが多数派です。Photoshopを購入して早い段階から慣れておくと上達が早くなり、クオリティーの高い編集も出来るようになるので、やっぱり私はPhotoshopをオススメしたいですね。
以上ご参考になれば幸いです。
数年前、Adobe Photoshop CS2 & Adobe Illustrator CS2などが無料でダウンロードできることをご存じでしょうか?CS2の認証サーバーが技術てきな門田が発生し、サポート終了につき、無料でダウンロード&インストールができるようになっていましたが、最新のWindowsとの相性が悪く、最近になって終了しています。
Photoshop CS6 CS5 CC , illustrator CS6 CS5 CC, フリーソフト